大人の着こなしとは❓❓
こんにちは、Red hurl のまさきです。
今日は少し個人的なテーマ「私の好きな着こなしとアイテム」について書いてみたいと思います。
トレンドを追うより「自分に合った服」を大切に
20代や30代の頃は、どうしても流行に敏感で「今年はこれが流行るらしい」とか「人気のブランドを着なきゃ」と思っていました。
でもアラフィフになった今は、愚直にトレンドを追いかけるよりも、自分に合った服、年齢に合った服、そして人から好印象を持ってもらえる服を大切にしています。
好きなブランド
私がよく着るブランドはこんな感じです。
- ラルフローレン
- ラコステ
- フレッドペリー
- トミーヒルフィガー
- ナイキ
- アディダス
- ノースフェイス

なので、私のショップでもこのブランドを中心に取り扱っております!
古着屋Redhurl https://redhurl.theshop.jp
若い方から見ると「ちょっとおじさんっぽい」と思われるかもしれませんが、どれも長く愛されている定番ブランド。
シンプルで着やすく、清潔感もあって安心感があります。
デザインはシンプルに
年齢を重ねると、どうしても派手な柄や大きなプリントは着にくくなってきます。
その代わり、私は ロゴがワンポイントで入っているもの や ロゴすらない無地のアイテム を選ぶことが多いです。
そうすることで、落ち着きのある印象を与えられるし、どんな服にも合わせやすい。
まさに「大人のきれいめ古着スタイル」です。
おじさんに見える?でもそれでいい
正直なところ、若い人から見ると「シンプルすぎてダサい」「おじさんっぽい」と思われるかもしれません。
でもそれでいいんです!
だって、おじさんだから!!
というのも、私自身が若い頃も「おじさんのファッションって地味だな」と思っていたから。
でも今になってみると、その地味さこそが「安心感」や「清潔感」につながるんですよね。
大人だからこそできるファッション
若い人のようにトレンドのオーバーサイズを着こなすのもいいですが、アラフィフは「品のあるアイテム」を選ぶことでかっこよく見えます。
- サイズ感をきちんと合わせる
- シルエットをきれいに見せる
- 色合わせで大人っぽさを出す

そんなちょっとした工夫で、同じ古着でも「おじさん」ではなく「大人のおしゃれ」に変わるんです。
最後に
ファッションは年齢を重ねても楽しめます。
むしろ、アラフィフだからこそできる着こなしがある。
トレンドを全部取り入れる必要はなく、自分に合うものを選んで、好きなブランドを大切にしていけば十分おしゃれを楽しめます。
これからも 「きれいめ古着」×「大人カジュアル」 をテーマに、自分らしい着こなしを楽しんでいきたいと思います。
コメント